メンバーさんのセミナー!安全衛生活動について

皆さん こんにちは!チャオ上尾です。

久しぶりのブログアップです・・・。

皆さんいかがお過ごしでしたか?

暑い日が続き、夏の訪れを感じるようになってきましたね!

お出かけをするにも丁度良い気候の中、

チャオ上尾では利用者さんがセミナーを開催してくれました。

内容は「安全衛生活動」についてです。

写真やクイズを随所にいれてエンタメ性たっぷりに最後まで楽しめたセミナーでした。

今回はその中でもQCDSについて主にみていきたいと思います!

QCDSについて

皆さんはQCDSという言葉を耳にしたことがありますか?

私自身は全然耳慣れない言葉でした・・・。

QCDSとは

Quarity(品質)

Cost(コスト)

Delivery(納期)

Safety/Service(安全・サービス)

の頭文字をとった言葉です!

これらをバランス良く社内安全衛生活動に取り入れていくと社員の労働環境も向上していきます。

QCDSは、職種が異なれば考慮すべき観点も異なってきます。

今回は次にあげる職種についてどのような事に気を付けるべきか利用者さんに質問して答えていってもらいました。

営業・サービス・販売

製造・開発・施工・物流

管理・間接

職種が異なれば気を配るべき点も異なってきます。

たとえばサービス業においてより良いQuartyとは何だと思いますか?

1つにお客様に気もちよく、満足していただく接客体制があげられますね。

利用者の皆さんもそれぞれの職種で考慮すべき点をよく考えて回答してくれていました。

Qualityの説明

Costの説明
Deliveryの説明
Saftyの説明

5Sについて

安全衛生活動について5Sというものがあります。

5Sのsは

整理

整頓

清掃

清潔

の頭文字のSです。

5S活動は単なる社内の美化活動にとどまりません。

きれいにするだけでなく、社内教育の一貫にもなります。

社員一人一人が5Sを意識することで、社員全員がより良い環境で職務をこなすことができます。

整理の項目で「いつか使えるかもしれない」を言い訳に整理が進まない職場になるのはNG!という言葉は耳が痛くなりますね・・・。

3定とは

整頓の項目では「3定」の言葉も学びました。

定位 決まった場所に戻す

定品 決まったように戻す

定量 同じ数に戻す

これが「3定」です。

これを実践できれば物がどこにあるかわからなくなる、無くなってしまうということが防げます。

会社の中だけでなく、自宅の中でもぜひ実践したい事ばかりでした。

皆さんも5S、3定、毎日の生活の中でぜひ実践していきましょう!

頼りになる先輩!

今回のセミナーは復職直前の利用者さんが主宰してくれました。

忙しい合間を縫って資料作りに励んでくれました。

卒業してからも職場の様子を伝えてくれたりと利用者さんにとってはとても頼りになる先輩です。

これからも気軽にチャオに立ち寄って色々とお話をしてくださると嬉しいです。

チャオから就職していった先輩たち、これからもずっと繋がりが続くといいです!

お気軽にチャオ上尾へご相談ください!

チャオ上尾のSNSはこちら