こんにちは!チャオ上尾です♪
当ブログをご覧いただきありがとうございます♪
気が付けば8月も後半となりました!
日中はまだまだ暑さを感じるものの、朝晩は過ごしやすい日も増えてきましたね!
一般的に、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですので、体調管理は入念に行ってください。
さて、今回は、チャオ上尾の普段の取り組みの様子の一部をご覧ください♪
水引とは!
チャオ上尾では、利用者さん間でのコミュニケーションを促すべく、
グループワークに取り組んでいます!
今回は、そのグループワークで「水引製作」を行いましたので、レポートします!
水引とは、冠婚葬祭等、祝儀および不祝儀において用いられる飾りで、
封筒や贈答品に使われる飾り紐になります。
水引には、以下のような意味があります。
・(封筒や贈答品が)未開封であること
・魔除け
・人と人との結び付き
現在は、「人と人との結び付き」を象徴するものとして
取り上げられることが多いようですよ♪
水引を製作!
グループワークの時間を用いて、実際に水引を製作!
水引には様々な結び方があり、今回は、「あわじ結び」に挑戦!!
あわじ結びとは、結び切りの両端が輪っかになるよう結んだもの!
その輪っかが「あわび」に似ていることにちなんで、あわじ結びと呼ばれるようになりました!
その複雑で解き難い形状から、人と人との関係が末永く続くように、という祈りが込められています。
動画や職員のガイダンスを参考に、今回は慶事にかかる封筒に水引を製作!
慶事で用いる紅白・金銀の紐で実際に結んでいきました!
皆さん思い思いに製作され、製作の方法について、
利用者さん同士でも活発にコミュニケーションを図られていました♪
あわじ結び以外にも挑戦したり、紐の本数を増やしたりと、
身に付けたスキルを活用・応用しようとする姿勢もみられました!
最初はなかなかコツが掴めなかった方も、慣れてくると皆、夢中になって取り組まれました!
終始熱気に溢れたプログラムになりました!!
完成したものがこちら♪
お一人お一人、工夫した点や困難だった点、そしていくら封入する封筒なのか、発表いただきました!
最後に掲示を行い、皆で達成感を味わいましたよ!
おわりに
いかがでしたでしょうか?
御覧の通り、チャオ上尾は事業所一体となって、日々様々な課題に取り組んでいますよ!
チャオ上尾では生活支援から就労支援まで一貫した支援を通して、
コミュニケーション能力をはじめ、皆様の様々な能力を伸ばし、ニーズに応じた就労ができるよう全力でサポート!
少しでも興味がある方、一度遊びにいらして下さい。
見学、体験も行っております。チャオスタッフ一同心よりお待ちしております。